インフルエンザは「流行期」に入りました
2009年 08月 22日

一時、新規にかかる人が減ってきていた新型インフルエンザですが、今週になって一気にかかる人が増えました。それに伴い、行政側の方針もまたちょっと変わりまして、集団発生を除いては保健所への届け出も不要だし、従来のインフルエンザの治療とほとんど同じくしてよろしいと言うことになったようです。
ただし、インフルエンザに罹ったかな思った場合の受診の仕方は、ちょっと注意が必要です。
まず、どこを受診していいか分からない人は、最寄りの保健所内の発熱相談センターに相談です。
近所でインフルエンザ診療をしている医院や病院の分かる方は、電話でいつ受診すればいいのかなどを確認してから、マスクをして受診しましょう。
妊婦さん、糖尿病やぜんそくなどの持病がある方は、まず主治医に相談です。
山形県内の体制としては、山形県のホームページ中の新型インフルエンザに関する医療提供体制についてに詳しいので、是非ご参照下さい。
=============================

このブログが参考になると思ったらクリックして下さい!
(アイコンをクリックするとランキングのページにジャンプします。
そしてなんと!耳鼻科医に10ポイントが入ります!!)
=============================