「のまネコ」騒動

皆さん、「のまネコ」ってご存じですか?私が書くまでもなく、すでに知っている方が多いと思いますが、念のため、かいつまんでいきさつを説明します。

「のまネコ」というのは、エイベックスというレコード会社が、9月上旬から「恋のマイアヒ」って曲のCDの宣伝に使用していた、白いネコのキャラクターです。もともとはネット上でFLASH MOVIEとして、個人のホームページに公開されていたもののようですが、エイベックスは、「ゼン」という広告会社を通じて、FLASH MOVIEの作者には許可を得て、「のまネコ」グッズを販売し始めました。しかも、海賊版を防ぐためとして「のまネコ」の商標登録をしようとしたところ、もともと「のまネコ」のモデルとなったと思われる「モナー」というアスキーアート(これは作者不詳)が、2ちゃんねるでは以前から有名な存在であり、もちろん誰も所有権など主張することもなく、ときどき掲示板で使用されていたようです。ところが、突然エイベックスで「のまネコ」として商標登録しようとしてしまったものだから、2ちゃんねるのファンはあちこちの掲示板で、エイベックスの悪口を書き込むやら、2ちゃんねるの管理人は仕返しとばかりに、エイベックス所属の浜崎あゆみの”A”をもじったロゴをまねた「のまタコ」というキャラまで作り、反撃したりしたようです。で、昨日になってエイベックス側は「のまネコ」の商標登録の申請を取り消す旨、発表。事態は沈静化へ向かう見通しです。

まあ、私の理解しているのは、こんなところです。エイベックスはちょっと軽率だったんじゃないでしょうかね。それにしても、商標権とか知的財産所有権などの問題は、とくにPCをはじめとする様々ななデジタルツールにより、図画でも写真でも、映像、音楽に至るまで、コピーが容易になり、ますます複雑になってきました。

うちの医院のキャラとしては、右にある額帯鏡をしたクマを使っています。8年前開業準備の合間に、クラリスワークスという今はなきMacの統合ソフトで書き、看板や封筒などに使用しています。誰もまねはしないだろうと思い、商標登録はしていません。でもちょっと心配になり、一応この場を借りまして、以下のことをお願いしておきます。

この額帯鏡をしたクマのキャラ(ジビックマといいます)は自分のオリジナルであり、パクったり勝手に商標登録したりしないよう(そんな人はいないと思いますが)お願いいたします。(汗)

ランキングに参加しています。クリックご協力お願いします。
人気blogランキングへ
Commented by jibikai at 2005-10-03 08:34 x
>tetorayada さん
TBありがとうございました。
Commented by jibikai at 2005-10-03 08:37 x
>おてんとうさま
TBありがとうございました。
Commented by たかし at 2005-11-24 14:17 x
こんにちは
ジビックマというのですか。
オリジナルとは今この記事を読んで分かりました。
お世辞抜きに上手いですね、なんともいえないキャラが伝わってきます。
商標登録したいくらいですね。
西蔵王の風景もとても素敵ですね。行ってみたい気になりました。
by jibikai | 2005-10-01 14:34 | Comments(3)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma