続・鼻血の都市伝説〜都市伝説は国境を越える!?〜

前記事はこちら。

鼻血にまつわる都市伝説。「チョコレートやピーナッツを食べると鼻血が出る。」、「性的に興奮すると鼻血が出る。」というのは、いかにもな理由付けのあるものもありますが、医学的根拠もないし、実際にそのような傾向もないことは前回お話ししたとおりです。ただちょっと悩んでいるのが、中国語のサイトでも同じような都市伝説が語られていることです。都市伝説というのはある意味(科学的に正しいかどうかは別として)文化の伝承と言えると思いますが、それならばなぜ言語も異なる日本と中国との間で同じ伝説が語られているか不思議に思いませんか?「伝説のルーツは一つなのか。」、「一つなのであれば、どちらの国からいつ頃伝わったのか。」、「それともたまたま両国で同じ伝説が作られてしまったのか。」という疑問はわき上がってはきませんでしょうか。

それを検証するために、韓国語と英語でネット検索をしてみました。まず韓国語で「鼻血」と「チョコレート」と入力してググって見ますと、日本語サイトによくあるQ&Aと全く同じようなのが引っかかってきまして、「チョコレートを食べ過ぎると鼻血がでるのですか?」という質問と、それに対する答えの載っているページを直ぐに見つけることができます。

英語サイトでも同様の検索を行い、ヒットしたうちのいくつかのサイトをあたってみました。犬猫にチョコレートを食べさせると中毒による出血傾向のため鼻血が出ますという解説はいくつかあるのの、人間の鼻血とチョコレートの関係について語っているサイトは、見つけられませんでした。

次に「性的興奮」と「鼻血」ではどうでしょう。

韓国語のサイトでは、お姉さんがイケメンの裸を見て鼻血を出してしまうというドラマの一部を初回したページ‘패떴2’ 신봉선, 남탕 습격! 조권·택연 근육에 코피 ‘줄줄’や、合コンで美女と会ったら鼻血が出た話。[1분헬스 Q&A] 왜 그녀 앞에 서면 코피가 터질까?などが直ぐに見つかりました。

一方英語のサイトでは、Yahoo! answersというQ&Aのサイトに“Why do anime characters get nosebleeds when the see a hot girl/guy?”
「なぜアニメのキャラクターは美女やイケメンを見ると鼻血を出すのか?」という質問と、日本のアニメの表現とする答えが載っていました。

まとめますと、日本、中国、韓国ではチョコレートと鼻血の関係については、都市伝説が存在するが科学的根拠なしとされていて、英語圏ではそういった都市伝説そのものが存在しない。
性的興奮と鼻血との関係については、日本、中国、韓国では都市伝説があり。英語圏では日本のアニメの表現としているということになります。

チョコレートについてはそれがいつ伝わったのか、鼻血との関連が言われたのはいつからかなどを調べていかないと何とも言えないところですが、性的興奮と鼻血の関係については、アニメと共に都市伝説が少なくとも東アジアへは伝わったと可能性が高いのではないかと思います。

恐るべし、日本のアニメ。

=============================

ブログランキングに参加しています!
宜しければご協力を!
(アイコンをクリックするとランキングのページにジャンプします。
そしてなんと!耳鼻科医に10ポイントが入ります!!)
============================= 
by jibikai | 2010-04-20 00:18 | プロフィール・雑感 | Comments(0)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma