スギ花粉は今週がピークか。
2012年 04月 13日

昨日は外来が混雑しまして、待ち時間も長くなりました。
受診された方にはご迷惑をおかけしました。
いつもより混雑した理由はといいますと、何といってもスギ花粉の飛散です。

グラフは山形県衛生研究所(山形市)でカウントしている花粉のデータです。
9日を境に急に花粉が多くなっていることが、分かります。
それに伴い、スギ花粉症を発症する方、重症化する方が多くなったようです。
さて、これがいつまで続くかということになりますが、それは木に
どれだけ花粉が残っているか、今後の天気がどうかなどで左右されます。
今シーズンは木に準備されていた花粉の量は例年よりも少なめでしたが
これまでほとんど飛んでいませんから、もう数日は花粉を飛ばす余力が
あるとは思います。今週がピークで、あとは徐々に減って、例年どおり
ゴールデンウイーク頃には終息するのではないでしょうか。
花粉症の方は帽子やマスク、うがいなどの自衛を忘れずに。
そして、我慢せずに早めに耳鼻科を受診しましょう。
================================================

ブログランキングに参加しています!
宜しければご協力を!
(アイコンをクリックするとランキングのページにジャンプします。
そしてなんと!耳鼻科医に10ポイントが入ります!!)
=================================