Q&A 鼻血が出たら
2005年 11月 11日
Q:
鼻血が出たときの応急処置は?
A:
鼻血はほとんどの場合、鼻の穴から少し入ったところの、鼻中隔(右と左の鼻を分ける壁)から出ます。
まずは外側から、鼻翼を指で押さえるか、鼻をつまむようにして圧迫します。圧迫しても鼻血が止まらない場合、指を離すとすぐ出血する場合は、綿球かティッシュペーパを丸めたものを鼻に詰めて、さらに指で鼻翼を圧迫します。
また、血液が咽に流れない様にするため、横にならずに、座った状態であごを引いていてください。それでも少しは咽に血液が落ちますが、飲み込まずに口から出すようにしてください。
10〜15分ぐらい圧迫してみて、それでも止まらなければ、耳鼻科を受診してください。
↓↓↓参考になれば、ポチッと押してください。
鼻血が出たときの応急処置は?
A:
鼻血はほとんどの場合、鼻の穴から少し入ったところの、鼻中隔(右と左の鼻を分ける壁)から出ます。
まずは外側から、鼻翼を指で押さえるか、鼻をつまむようにして圧迫します。圧迫しても鼻血が止まらない場合、指を離すとすぐ出血する場合は、綿球かティッシュペーパを丸めたものを鼻に詰めて、さらに指で鼻翼を圧迫します。
また、血液が咽に流れない様にするため、横にならずに、座った状態であごを引いていてください。それでも少しは咽に血液が落ちますが、飲み込まずに口から出すようにしてください。
10〜15分ぐらい圧迫してみて、それでも止まらなければ、耳鼻科を受診してください。
↓↓↓参考になれば、ポチッと押してください。

by jibikai
| 2005-11-11 16:25
| Q&Aシリーズ
|
Comments(0)