ボビーがやってきた!!
2005年 11月 25日
今年の冬の救世主として期待されている、”除雪車”です。
開業して2〜3年は少雪で楽だったものの、近年ここ山形は大雪に悩まされ続け、下手すると一日中除雪してた、なんていう日もありました。
そういった除雪地獄から脱却をはかるべく、いろいろと対策を考えてきましたが、今回思い切って、除雪車購入に踏み切りました。機種はボブキャット553、なんとアメリカ製(つまりアメ車!?)です。エンジンはkubota製の25馬力ディーゼルエンジンです。愛称は”ボビー”と名付け、某プロ野球監督や、お笑い芸人兼K-1ファイターや、ホイットニー・ヒューストンの旦那に負けない様な活躍を期待しているのですが、どうなることやら。詳細は、実際雪が積もったら、また、リポートしたいと思います。
軽自動車より一回り小さいボディー
朝日を浴びて
セクシーなヒップライン
↓「ボビーかっこいい」と思ったら、ぽちっと押してください。
☆人気ブログランキングへ☆
ボビーですか、名前もよさそうですね。
ボブキャットの図柄も強そうですね。
こんなマシンを購入すると何かワクワクしてきますね。
雪がふるのが楽しみになったりはしませんか。
ご家族の反応も良かったでしょうね。何より患者さんが助かります。
ボブキャットの出動要請を受けるかもしれませんね。
そうなんです。実は子供の頃、砂場にダンプカーのおもちゃを持ち込んで、山だのお城だのを作って遊んだのをおもいだして、これで雪山を作ったら楽しいだろうな、なんてことを考えています。でも、家族&職員はちょっとあきれているかも。