禁煙1周年 ○と×
2005年 12月 13日
良かったこと。
1:喫煙による病気(癌、心臓病など)の心配が少なくなった。
2:喉のイガイガ感、空咳、痰がなくなった。
3:加齢臭がなくなったと家族に言われた。
4:鼻の頭にあった毛穴の黒ずんだ汚れがなくなった。
5:金額にして年間約10万円の節約。よけいな税金も納めなくて済んだ。
6:タバコを吸う時間、1本あたり3分として1日20本吸っていたので、3×20=60なので、一日あたり1時間、節約できた。
7:後ろめたさを感じることなく、患者さんに禁煙を勧められるようになった。
8:忙しい時に限って一服したくなり、つらい思いをするこがなくなった。
9:夜タバコを切らして、買いに行こうかどうか、迷うことがなくなった。
悪かったこと。
1:約2kg太った。(元々スマートじゃないのでちょっと切実)
2:禁煙後約2ヶ月間は便秘になった。(今は大丈夫)
3:時々、おやつが食べたくなる。
4:たまにパチンコに行くと、周りの煙が気になり以前のように楽しめなくなった。
5:たまに行くゴルフでうまくいかないとき、流れを変えるたや、げんかつぎのための一服ができなくなった。
今思いつくのは、こんなところです。
今、禁煙しようかと考えている方に、参考になれば幸いです。
↓参考になりましたたら、ぽちっと押してください。1日1回ご協力よろしく。
☆人気ブログランキング(病院・診療所部門)へ☆
我が家でも、昨年誰かさんが挑戦したのですが、
ストレスに勝つには仕方ないと、達成できませんでした。

まだ、禁煙開始して3ヶ月ちょっとです。
【良かったこと】に共感し、コメントしています。
加齢臭までは言われたことはないですが、他は全くその通りです。
タバコが切れた折に、寒い夜中にどうしようかと迷う事が無くなった。・・・まさにその通りです。
重い荷物を一つ降ろしたような気がしています。ずっと止めたかったのですが、内心無理だろうなぁと思っていたことへ挑戦できたことが嬉しいですね。
喫煙している夢も見ました。まだ吸いたくなることありますが、暫く別のことをすると気持ちはおさまることが多いです。