今年の紅葉
2015年 11月 27日

また、耳鳴りに対する治療法や薬の研究は進められているのでしょうか。近いうちに耳鳴りは治るものになることを願います。

お医者様がブログをやっていると、とても親近感が湧き嬉しいです!医師になる為には、計り知れない努力と忍耐が必要だと思いますが、榊原先生が医師を目指したきっかけが知りたいです。
最近は、耳鳴は耳で起こるけれども、それを大きく感じさせているのは脳と言う考えが主流です。よって、治療も耳の治療後も頑固に続く耳鳴りについては、耳鳴そのものを抑えるということよりも、耳鳴は無視出来るようになればOKと言う風に変わってきています。鳴り止ませるのを治療のゴールと考えると、迷路から抜け出せなくなります。キーワード”TRT療法“などで検索してみては、いかがでしょうか。

耳鳴りって本当に辛いのですね…。TRT療法も検討してみます!
先生は、耳鳴りや難聴に良いとされる蜂の子についてどう思われますか?
そのまま摂取するのは難しいので、サプリを考えているのですが、現在授乳中の為、服用して良いのか疑問でした。
成分
内容物:蜂の子末、微粒二酸化ケイ素
被包材:ゼラチン、カラメル色素
■栄養成分表示 【2粒あたり】
・エネルギー 2.79kcal
・たんぱく質 0.39g
・脂 質 0.09g
・炭水化物 0.11g
・ナトリウム 1.96mg
--------------------------------------------------
・蜂の子末 680mg
薬ではないので、治るとは思っていませんが、少しでも良い方向に進めば…と思っています。