耳の模型

耳の模型_e0084756_15015316.jpg
以前より使用していた耳の模型が壊れてしまい、Amazonから新しく購入しました。
最初の印象は、デカッ って言う感じでしたが、使い慣れてくると、患者さんには複雑な耳の構造についても説明はしやすくなったように思います。
しかも、鼓膜と耳小骨、内耳は取り外し可能で、聞こえのしくみ、めまいの起こる原因などについて説明するには便利です。

そのほか、Amazonには全身の骨格標本(昔、理科室にあったやつ)なんかもあって、さすがに買おうとは思いませんが、なかなか興味深いです。


by jibikai | 2017-07-22 15:10 | 耳鼻科医のお道具箱 | Comments(0)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma