なんだかんだ言って、今年は豪雪とまでは行かないまでも、大雪になっていますね。山形市の場合、平年並みというのが積雪20~30 cm、大雪50 cm、豪雪とかドカ雪というのは1m近くという感覚です。今年は現在40~50 cmというところでしょうか。
医院の駐車場は、自ら毎朝重機で除雪していますが、今年の雪はパウダースノー、まるでスキー場に積もるような雪です。それだけ冷え込みは厳しく、氷柱もドンドン成長します。ちょっと油断すると1.5mぐらいにはなり、見た目には面白いのですが、万一落下して頭でも直撃したらただは済まないので、監視して、時々、落とすようにはしています。
ここ数年、スキーに行くこともなくなり、寒いのは辛いし、雪も氷も邪魔なだけなのですが、雪国で暮らす者の宿命と諦めて、粛々と片付けるしかないのだと思います。