スギ花粉飛散中!

有病率3割、今や国民病と言われているスギ花粉症、原因は言うまでもなく、スギ花粉の吸引です。
山形市でも気温の急激な上昇に伴い、昨日あたりから本格的にスギ花粉の飛散が始まりました。
スギ花粉飛散中!_e0084756_08385716.png
環境省花粉観測システム(はなこさん)より、山形県衛生研究所(山形市)の空気中の花粉濃度のデータ。

花粉数は3月14日から増え始めて、16日午後には600個/m2程度にになっています。花粉症でも花粉に対する敏感さの加減は個人差があるのですが、既にスギ花粉になっている方の大多数が発症してくるレベルの花粉数と思われます。

早めに医者にかかり、抗アレルギー剤などを処方してもらうことと、「花粉を吸引しない。」、「身体に付けたままにしない。」、「部屋に持ち込まない。」ために気を付けていただきたいことがあります。

症状をひどくしないために勧められることとしては、

  • テレビ、ネットなどの花粉情報を利用して、大量の飛散が予想されるときにはなるべく室内で過ごすようにすること。
  • 洗濯物を外に干さないこと。
  • 布団を外に干さないこと。
  • 外出時の上着は、綿、ナイロンなど表面が平滑なものを選択し、フリース、ウールなどは避けること。
  • 窓を開けっ放しにしないこと。
  • 外出から帰ったら上着は玄関で脱いで、花粉を払うこと。
などがあります。

また、睡眠不足、飲酒、ストレスは鼻や咽の粘膜の防御力を削ぎ、アレルギーを起こしやすくしますので、なるべく避けることが望ましいいと思います。

スギ花粉が多いのは、およそソメイヨシノが咲く頃まで。まだ、しばらく注意が必要ですが、なるべく重症化しないようきをを付けて、春を満喫したいものです。


by jibikai | 2018-03-16 08:50 | 花粉症・アレルギー | Comments(0)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma