耳の日
2007年 03月 03日
同時に耳の日でもあります。1950年代に制定されたと
今日の新聞に書いてありましたが、あまり有名じゃないですよね。
ちなみに8月7日は、「鼻の日」、
9月9日は「救急の日」です。
語呂合わせで3・3(み・み)にかけてあるのだとは思いますが、
”3”という形が耳のように見えるから、のような気がしなくもありません。

耳の日にちなんで、何か耳に関する話題をと思いましたが、今日は
間に合いませんでしたので、耳の日シリーズは、来週に延期することにします。
写真は、数日前に撮った梅。山形で2月に梅が咲くなんて相当珍し
いです。
このブログを応援してくださる方、ポチッと押してください。
☆人気ブログランキング(病院・診療所部門)へ☆
一日一回のご協力、毎度ありがとうございます m(_ _)m
もう梅の花ですか、早いですね。
甘酸っぱい香りが・・・く~花粉症でしません(涙)
県内数カ所での、難聴者を対象とした無料相談と、講演会などを
行っていたようです。徐々にですが、名目だけでなく、実のある
耳の日になってきているようではあります。
花粉症、お大事になさってくださいね。