窓ふき
2007年 04月 21日
開業医と勤務医、診療というメインの仕事は同じですがが、開業医の方が明らかに診療以外の仕事は多くなります。 経理に人事はもちろん、建物や敷地内の掃除やメンテナンスも重要な任務です。たまには業者に委託しますが、昨今の医療行政のために経営は決して楽ではありませんから、スタッフと協力して自分たちでできることは、自分たちでやりたいものです。
ということで、今日は診療の前に窓ふきをやりました。春先は埃っぽいこともあり、窓の汚れが気になります。内側は、昨日職員に拭いてもらいましたが、どうも外側が汚れている様子。
ホームセンターで購求した窓ふき専用器具(名前は知りません)。
まずはスポンジの方を水に浸して、窓をグリグリと洗います。

あとはゴムの方で、上から下へと水分を切っていくだけ。

うん、手軽な割には綺麗になりました。

ようやく季節も良くなりましたが、山形はもう少しすると逆に暑くなり、外での作業がきつくなります。それまでに、やることをやっておかねば・・・
ランキングに参加しています!
このブログを応援してくださる方、ポチッと押してください。
☆人気ブログランキング(病院・診療所部門)へ☆
一日一回のご協力、毎度ありがとうございます m(_ _)m
ということで、今日は診療の前に窓ふきをやりました。春先は埃っぽいこともあり、窓の汚れが気になります。内側は、昨日職員に拭いてもらいましたが、どうも外側が汚れている様子。
ホームセンターで購求した窓ふき専用器具(名前は知りません)。

まずはスポンジの方を水に浸して、窓をグリグリと洗います。

あとはゴムの方で、上から下へと水分を切っていくだけ。

うん、手軽な割には綺麗になりました。

ようやく季節も良くなりましたが、山形はもう少しすると逆に暑くなり、外での作業がきつくなります。それまでに、やることをやっておかねば・・・
ランキングに参加しています!
このブログを応援してくださる方、ポチッと押してください。
☆人気ブログランキング(病院・診療所部門)へ☆
一日一回のご協力、毎度ありがとうございます m(_ _)m
ピカピカですね。
きれいに拭いたと思っても、光の加減で綺麗に見えないんですよね。
職人さんお疲れ様でした。
桜のお写真もきれいですね。
ごちゃつく花もモノクロですっきり素敵です。
苦情?全くありませんよー。
きれいに拭いたと思っても、光の加減で綺麗に見えないんですよね。
職人さんお疲れ様でした。
桜のお写真もきれいですね。
ごちゃつく花もモノクロですっきり素敵です。
苦情?全くありませんよー。
0
>peanut-streetさん、診療以外の仕事は良い気分転換になります。
あとは、持続できるかどうか・・・・。またこれから、植栽の選定や雑草取りなどの仕事も待ってます。
桜のモノクロはGR Digitalです。最近のアップデートでカラー、モノクロ、セピアが同時に撮れるようになったので、実はやってみたかったのです(^_^;) 。
あとは、持続できるかどうか・・・・。またこれから、植栽の選定や雑草取りなどの仕事も待ってます。
桜のモノクロはGR Digitalです。最近のアップデートでカラー、モノクロ、セピアが同時に撮れるようになったので、実はやってみたかったのです(^_^;) 。
by jibikai
| 2007-04-21 17:29
|
Comments(2)