夜桜
2007年 04月 23日
![夜桜_e0084756_1165541.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200704/23/56/e0084756_1165541.jpg)
一つは小学生時代の思い出。ここは学区外ながら当時私が住んでいた家から、自転車で20分程度のところにありましたので、よく釣りに来ていたのです。フナが多かったのですが、たまには鯉も釣れました。釣れるポイントまでは、土手を下っていくわけですが、今見るとかなり急な土手でしかも地面はつるつる滑るし、斜面がそのまま水面下まで続いていますから、よく落ちなかったものだと我ながら感心します。最近では釣りをしている人はほとんど見ないのですが、もしかしたら釣りは禁止になったのかも知れません。
![夜桜_e0084756_11441847.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200704/23/56/e0084756_11441847.jpg)
![夜桜_e0084756_11474654.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200704/23/56/e0084756_11474654.jpg)
![夜桜_e0084756_121122100.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/200704/23/56/e0084756_121122100.jpg)
あっ、そうそう。1枚目の写真でお堀の後方に写っているビルは「霞城セントラル」といい、これも比較的新しい建物です。古いものと新しいもの、変わるものと変わらないもの、このあたりを眺めるだけでも色々ありますが、調和を保って発展していって欲しいものです。
ランキングに参加しています!
このブログを応援してくださる方、ポチッと押してください。
☆人気ブログランキング(病院・診療所部門)へ☆
一日一回のご協力、毎度ありがとうございます m(_ _)m
![](http://s.eximg.jp/exblog/user3/img/common/icon-comment.gif?1735262376)
幻想的ですね~もぅたまりません!!!!!
「思い出の場所」というからプロポーズした場所かしら?と、写真効果と相まって勝手にドキドキしちゃいました。
勝手な妄想、失礼しました。 では♪
残念ながら、ご期待のような思い出ではありませんでしたね(笑)。
でも、写真からはそういったロマンチックな展開を想像していただけたのでしたら、まあ楽しんでいただけてよかったです。
山形の桜も昨日、今日の雨でもうほとんど終わりです。
ちょっと名残惜しい気もするのですが、今年も花見ができたことに感謝です。
勤務医の過重労働というのは昔からあるのですが、最近はマスコミもたまに取り上げるようになってきていますので、良い傾向かと思います。