週末はお絵かきを

週末はCGでイラストの作成。
まずは耳の構造を説明するためのイラストを描いてみました。以前書いたものよりも緻密に書いたつもりですが、いかがでしょうか?
週末はお絵かきを_e0084756_23436100.gif

新しいサイトを立ち上げるにあたって、色んな病気の解説などもやりたいと思っています。かなり充実した内容の耳鼻科のサイトは他にもあるのですが、文章中心のところが多いので、私の所では、イラストを多く入れて分かりやすくしたいという目標があり、現在お絵かきの勉強中です。

------------------------------------------------------------------------
ランキングに参加しています!
このブログを応援してくださる方、ポチッと押してください。
☆人気ブログランキング(病院・診療所部門)へ☆
一日一回のご協力、毎度ありがとうございます m(_ _)m
Commented by osha-p at 2007-06-25 23:05
鼓膜から耳小骨、三半規管と蝸牛の関係よくわかりました!
フォトショップですか?色別にレイヤーをわけると描きやすいですよね(^^)v MacG3だとペンタブレットもつけてあるのですが、私のG4ではなかったのでもっぱらマウスで描いていました。
Commented by jibikai at 2007-06-26 08:45
>osha-pさん、イラスト見ていただいてありがとうございます。
CS3入手前に取りかかったので、ほとんどphotoshop elementsで描きました。私の場合はPower Book G4のトラックパッドで手書き(といってもレイヤーの最下層には元になる下絵を置きましたが、)して、最後に輪郭の線画だけあまりにもギザギザしていたので、やっと入手したイラストレータで、少し滑らかに直しました。私の場合、ペイント系ツールの方が今のところは使いやすく、ベクトル系のイラレの習得はまだまだ時間がかかりそうです。
by jibikai | 2007-06-24 23:53 | プロフィール・雑感 | Comments(2)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma