耳鼻科を受診する患者さん

このブログを見て下さっている方は、何らかの形で耳鼻科に興味をもっている方がほとんどだと思うのですが、一方では、耳鼻科に縁遠い方も大勢いらっしゃいます。ところが、耳鼻科の診療の対象となる、耳、鼻、咽といった器官は、直接生命維持に結びついているのみならず、「生活の質」に直接結びつくものですから、より多くの方がもっと耳鼻科というものを身近に感じてくれても良いのではないかと思っているわけです。

そんなこともありまして、「夏休みの自由研究」というわけでもないのですが、耳鼻科にはどういう患者さんが通っているのかということについて調べてみましたので、ちょっと情報公開いたします。

当院は開業10年目で、今まで受診した患者さんは12,000人とちょっとです。当院を受診した患者さん全体を対象に、今回は男女差や年齢層について分析してみたいと思います。(ちなみに、当院は市街地と郊外の狭間という感じの立地でして、近くには官公庁や学校が多い環境です。)
耳鼻科を受診する患者さん_e0084756_10573574.jpg

まずは男女差ですが、男性47%に対して、女性53%で、わずかながら女性の患者さんの多い結果でした。

耳鼻科を受診する患者さん_e0084756_9354754.jpg

年齢は0歳から98歳まで、実に幅広い年齢層の方々が受診されいましたが、10歳毎に区切って、さらに男女毎に棒グラフにしてみました。

予想通り、10歳未満の子供達が男女ともに一番多いようです。おそらく、身体の発育が発展途上にあるということで、色々な耳や鼻の病気が多いのが理由だと思います。(色々な疾患毎の分析は、そのうちに書きます。)

意外なのは、高齢の方の割合が少ないことです。耳鼻科に通った経験のある方なら、耳鼻科待合室には、もっとお年寄りは多いという実感はお持ちでしょう。私の感じでも、日々診ている方々の割合からしては、随分少ないなという印象です。それはおそらく、高齢の方ほど一人あたりの通院の回数が多いためじゃないかと思います。

また、目立つのは20代から30代では、特に女性が多いことです。この年齢層で受診される方は、疾患ではアレルギー性鼻炎が多いのですが、そんなことも関係しているのかも知れません。そこのところの分析は、話が長くなるのでいずれまたの機会に。

今回は、当院の患者さんのデータベースを対象にして、耳鼻科を受診する患者さんの、性別、年齢別の内訳についてお話ししました。まあ、皆さん誰もが興味を持つとか、直ぐに役立つ知識というわけではないのですが、ちょっとでも面白いと思ってくださればうれしいです。

今回はここまでですが、いずれ機会がありましたら、疾患毎の分析なんかも紹介したいと思います。

このブログを応援してくださる方、ポチッと押してください。
☆人気ブログランキング(病院・診療所部門)へ☆
一日一回のご協力、毎度ありがとうございます m(_ _)m





今回のグラフは、appleのiWork '06に入っている、keynote '06で作りました。
以前はグラフを書くにはエクセル、プレゼンテーションにはパワーポイントを使っていましたが、この程度のデータだと、keynoteの方が楽だし、楽しいようですね。

iWorkの最新版は、「iWork '08」となって最近で発売されましたが、表計算ソフトが追加されていましたね。仙台のapple storeで先日いじってきましたが、バージョンアップするかどうかは思案中です。

同時に発売されたiLife '08の方は 、もう使っているのですが、iphotoがすごく使いやすくなりました。iMovieも大幅に変わったのですが、こちらは前のiMovie HDの方が良かったかも・・・
Commented by ちょこ at 2007-08-25 18:14
先生こんにちは。
12,000人というのが、延べ人数でないことがすごいです。
私も見ていると、チビッコとお年寄りが大半を占めているイメージがあります。同世代の人は、チビッコの保護者として来ているだけのような…。
あ、子供と一緒に診てもらっているのかもしれないですね。子供がいると、自分のためにわざわざ通院するのは大変そうですが、付き添いの時一緒に診てもらえば、時間は作りやすそうですものね。(それで20代・30代女性が増えるんでしょうか?)
Commented by jibikai at 2007-08-25 23:22
>ちょこさん、こんばんは。
10年目で12,000人というのは、耳鼻科としてはそう多くない方だと思います。

20代、30代の女性が多いのは、仰るとおり付き添いのついでという事もありますし、そのほか、ちょうどこの年代の女性にスギ花粉症が多いという説もありますので、その辺も関係しているかも知れず、興味深いデータだと自分では思っています。
by jibikai | 2007-08-24 11:53 | 耳鼻科全般 | Comments(2)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma