山形の紅葉

また紅葉の写真が続きます。

紅葉って被写体としてはあまりにもありがちで「ベタ」なんですが、やっぱり綺麗な紅葉を見ると撮りたくなります。
山形の紅葉_e0084756_1233780.jpg
まあ見た目には山全体が彩りをまとっている様な光景が、見事なんでしょうが、写真、特にブログ用の写真だと表示サイズもせいぜい500 PX程度ですから、景色の雄大さというのはなかなか伝わりにくいと思います。
私の住んでいるところからは蔵王や月山、吾妻などの名山も日帰り圏内で紅葉の撮影に行けないこともないのですが、なかなかそこまでは足が向かず、今年ももっと近くでちょこちょこと撮っています。
山形の紅葉_e0084756_1235172.jpg


今回は写真の話で終わってしまいました(汗)。

次回こそは耳鼻科の話をしたいと思います。
Commented by peanut-street at 2007-11-02 14:35
スキン内のお写真もきれいですね。
紅葉も木々とか山々全体を見るから壮大なんですよね。
一部分を撮って雰囲気を伝えるのは難しいです。と初心者、格好つけて言ってみました(笑)
Commented by jibikai at 2007-11-02 20:37
> peanut-streetさん、こんばんは。
タイトルの背景は今日変えたばかりなのですが、早速気づいていただいてうれしいです。

私にとっては、広角でババーンと、雄大な景色を撮ったりする方が難しいかな。どうしても、肉眼で見た景色に勝てないような気がするんですよ。
by jibikai | 2007-11-02 12:56 | Comments(2)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma