正月早々、やることが多い。
2008年 01月 05日
今年は、ほとんど積雪のない正月を過ごし、お陰で太り気味の耳鼻科医です。
なぜ積雪がないと太るのかというと、雪かきという運動ができないからです。
まあそれはさておき、当院は昨日から通常の診療時間となり、2008年のスタートを切りました。診療以外の仕事で差し当たって着手しているのは、公式サイトのリニューアルです。Dreamweaver CS3という最強かつ最新のソフトで構築したにもかかわらず、知識不足というか古いレイアウトの仕方でページを構成してしまったものですから、ブラウザによってはきちんと表示されないし、デザイン的にもあか抜けないので、一から作り直しています。ここ数ヶ月、参考書を買いまくり、CSS(現在標準となっているウェブページの表現法)について学んだ成果を示したいのですが、まだまだ理解不能な部分が多く、もう少し時間がかかりそうです(汗)。
最近、写真もあまり撮っていないし、ブログネタも乏しくなり更新も滞りがちですが、まあ徐々に復活しますので、今年もどうぞよろしく!
なぜ積雪がないと太るのかというと、雪かきという運動ができないからです。
まあそれはさておき、当院は昨日から通常の診療時間となり、2008年のスタートを切りました。診療以外の仕事で差し当たって着手しているのは、公式サイトのリニューアルです。Dreamweaver CS3という最強かつ最新のソフトで構築したにもかかわらず、知識不足というか古いレイアウトの仕方でページを構成してしまったものですから、ブラウザによってはきちんと表示されないし、デザイン的にもあか抜けないので、一から作り直しています。ここ数ヶ月、参考書を買いまくり、CSS(現在標準となっているウェブページの表現法)について学んだ成果を示したいのですが、まだまだ理解不能な部分が多く、もう少し時間がかかりそうです(汗)。
最近、写真もあまり撮っていないし、ブログネタも乏しくなり更新も滞りがちですが、まあ徐々に復活しますので、今年もどうぞよろしく!
こんばんは CSSでリニューアルと言ったもののバタバタ忙しくなり途中で止まってる私です。(^^;;Web作成の事もめまぐるしく変化していくようですが、最近では他にもいろいろやる事があってなかなか追いつけず・・・(^^;;先生のHPは、そちら方面でも勉強になりそうです。(^^)v。。今年もよろしくお願いします。
0
>osha-pさん、ようこそ!
ちゃんとCSSでレイアウトするには、”プロパティインスペクタ”でいろいろやっちゃあいけないんですよね、という基本的に気づいた私です。いつのまにかhtmlファイルが汚くなって、「またやってしまった。」とあせりまくっています。
と、非常にコアな話題になってしまいましたね(汗)
こちらこそよろしくお願いします(^_^;)
ちゃんとCSSでレイアウトするには、”プロパティインスペクタ”でいろいろやっちゃあいけないんですよね、という基本的に気づいた私です。いつのまにかhtmlファイルが汚くなって、「またやってしまった。」とあせりまくっています。
と、非常にコアな話題になってしまいましたね(汗)
こちらこそよろしくお願いします(^_^;)
by jibikai
| 2008-01-05 17:03
| プロフィール・雑感
|
Comments(2)