花笠祭り、見に行ってきました。
2008年 08月 08日
いく羽目に・・・
花笠祭りとは、山形を代表するお祭り。市内のメインストリートを色とりどりの
浴衣を着た踊り手さんが、花笠を使って踊りながら進んでいきます。色々な企業や
団体が参加し、それを応援する人や観光客が人垣を作ります。

また、毎年有名人などがゲスト出演して、祭りを盛り上げてくれます。
で、今年人気を集めたのは、この人。

R-1グランプリ準優勝で一躍有名になった芸人の、「芋洗坂係長」さん。

まさに宴会のノリで、オッサン パワーを炸裂させていました。それにしても
あれだけ踊って、何故やせないんだろうとちょっと不思議。まあ、あの体型も
商売道具なのでしょうから、逆にやせないように維持しているのかもしれませんね。
さて、この花笠祭りが終わると、暑かった山形の夏ももうすぐ終わりです。
今はまだ、寝苦しい日が続いていますが、秋になって寒くなったら寒くなったで、
今度は逆に夏を懐かしむことでしょう。
毎年そんなことの繰り返しです。