別室構築中

当ブログ「耳鼻科医の診療日記」ですが、記事数400程度となりました。最近は内耳に関する話題が、ニーズもありそうだということで、力を入れているわけですが、他にも書きたいことがあります。また埋もれている記事も多いのですが、なんとか掘り起こしたいということと、少し記事を分類したいということから、他に3つブログを立ち上げました。
愛用品の紹介や雑談系。病気の話以外のブログ。

子供のかかりやすい耳鼻科の病気。小児耳鼻科的話題。

アレルギー性鼻炎や花粉症の話題中心のブログ。

以上なんですが、今のところいずれも記事数は2〜3程度だし、「診療以外日記」以外は、当ブログの記事の再編集版です。これから記事数を増やしていきますので、当ブログ共々、よろしくお願いいたします!!
Commented by だん at 2009-02-05 22:20
先生、こんばんはf^_^;
先生の記事を読んでたら勉強になりますよ!
けど、難しすぎてよくわからへんけど…(-.-)
アタシが、滲出性中耳炎じゃなかったら、ネットで調べようとも思わなかったし耳のことに関心興味なんてなかったやろうと思います(ーー;)
これからも、また、blogを拝見してコメしますね、
楽しみにしてます(^O^)
Commented by jibikai at 2009-02-05 22:57
だんさん、こんばんは。
内耳の話はどうしても難しくなります。
滲出性中耳炎などは中耳のトラブルで起こりますが、
中耳の話はもう少し分かりやすくできるかも知れません。
ただいま制作中につき、もうしばらくお待ちを。
いつもコメントありがとう。
Commented by momo at 2009-02-06 08:38
おはようございます~(^^)
新しいブログ立ち上げたんですか?
ちらった覗いてみましたが、・・特に「診療以外」が気になります(笑)
先生も気になりますね~。どんな感じの先生なんでしょ?
勝手に妄想したりしてます。
機会があれば診察受けてみたいですね。
その時は宜しくです(^^)
Commented by jibikai at 2009-02-06 14:06
momoさん、「診療以外」では新しい記事を載せていき
ますが、「キッズ」と「アレルギー外来」は過去記事の
まとめのような位置づけです。
まあ、エキサイト以外のブログも試してみてかったとということ
もあります。
ところで、私はまあ標準的な耳鼻科医ですので、どうか過度な
期待はなさらずに(笑)。
by jibikai | 2009-02-05 18:55 | プロフィール・雑感 | Comments(4)

山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ


by jibikkuma