このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2006年 12月 30日
当院は、今日が仕事納めでした。 今年は医療機関にとっては政治的な逆風が吹き荒れて 本当に大変な年でしたが、なん...
2006年 12月 18日
野山の景色は、冬枯れで寂しくなってしまいましたが、 街はイルミネーションで彩られ、 いつもより活気があるように...
2006年 12月 15日
時々、赤ちゃんや小さい子供の鼻がつまって苦しそう、長く哺乳ができない、さらには仰向けに寝ると呼吸が止まる、という...
2006年 12月 06日
今年は紅葉が遅めだとか。皆さんの所は、紅葉はそろそろ終わりでしょうか。山形の紅葉はとっくに終わり、もうそろそろ雪の...
2006年 12月 05日
前回インフルエンザワクチンについて書いたところ、思った以上の反響があり、皆さん普段から疑問に思っていても、聞けない...
山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科 院長のブログ
第2世代抗ヒスタミン薬の比較 ーーーーーーーーーーーー...
いちご舌 数日前の話になりますが、...
後鼻漏はどこからくるのか? 鼻が咽に流れる症状を、後...
膿栓の治療 〜扁桃凝固術〜 今日は扁桃に臭い塊がくっ...
喉頭の内視鏡検査 最近、消化器内科の領域で...
鼻中隔彎曲症 鼻中隔とは? 左右...
新しい鼓膜穿孔閉鎖術-ASET-について 鼓膜に穴が開いてしまう病...
耳のつまる感じ(耳閉感) 今回は、耳がつまる感じの...
耳垢を取るための器具たち さて、今回は耳垢を取るた...
妊娠している方に使える抗アレルギー剤は? 鼻アレルギー診療ガイドラ...