このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 07月 31日
8月はイレギュラーに休む日が多くなりますので、 お知らせします。 夏休みは、13日(水)から15日(金)ま...
2008年 07月 07日
今回も耳鳴の話の続きで、治療について書きます。 耳鳴の治療としては、急性期と慢性期とに分かれます。 急性期...
2008年 07月 03日
引き続き、耳鳴の話です。またしても理屈っぽい話になってしまいそうなのですが、読んでいただければ幸いです。 さ...
2008年 07月 01日
ちょっと、お絵かきに手間取りまして、1週間ぶりの更新です。 さて、脳の中で音の情報がどのように処理されている...
山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科 院長のブログ
第2世代抗ヒスタミン薬の比較 ーーーーーーーーーーーー...
耳のつまる感じ(耳閉感) 今回は、耳がつまる感じの...
いちご舌 数日前の話になりますが、...
後鼻漏はどこからくるのか? 鼻が咽に流れる症状を、後...
膿栓の治療 〜扁桃凝固術〜 今日は扁桃に臭い塊がくっ...
喉頭の内視鏡検査 最近、消化器内科の領域で...
耳垢を取るための器具たち さて、今回は耳垢を取るた...
下鼻甲介焼灼術とは? 今回は、下鼻甲介焼灼術(...
鼻中隔彎曲症 鼻中隔とは? 左右...
妊娠している方に使える抗アレルギー剤は? 鼻アレルギー診療ガイドラ...