このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 01月 28日
Appleから発売されると噂されていたiPad、今日サイトに発表されました。 今までのパソコンの枠にはまらない、...
2010年 01月 13日
今回もiPhoneの無料アプリのuHearについてです。 このソフト、気導だけとは言え、なかなか本格的な聴力検査...
2010年 01月 08日
昨日も紹介しました、自分で聴力検査が出来るiPhone & iPod touch アプリである “uHear"です...
2010年 01月 06日
最近、iPhoneのアプリに興味を持って、特に医療関係のアプリは iTunes Storeで新作や人気のものを物...
2010年 01月 05日
久々の除雪日記です。 相変わらずの“ボビー”(小型の除雪車)ネタですが、今年は バッテリーが死んでしまい、初め...
2010年 01月 01日
今回も耳に関係したiPhoneアプリの紹介です。 iPhoneアプリはiTunesというMacユーザならおなじみ...
新しい年を迎えました。当ブログ共々、今年もよろしくお願いいたします!
山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科 院長のブログ
第2世代抗ヒスタミン薬の比較 ーーーーーーーーーーーー...
いちご舌 数日前の話になりますが、...
後鼻漏はどこからくるのか? 鼻が咽に流れる症状を、後...
膿栓の治療 〜扁桃凝固術〜 今日は扁桃に臭い塊がくっ...
喉頭の内視鏡検査 最近、消化器内科の領域で...
鼻中隔彎曲症 鼻中隔とは? 左右...
新しい鼓膜穿孔閉鎖術-ASET-について 鼓膜に穴が開いてしまう病...
耳のつまる感じ(耳閉感) 今回は、耳がつまる感じの...
耳垢を取るための器具たち さて、今回は耳垢を取るた...
妊娠している方に使える抗アレルギー剤は? 鼻アレルギー診療ガイドラ...