このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 12月 16日
先々週の話しになりますが、軽井沢で行われた日本平衡めまい医学会に参加して来ました。今回の主に学んで来たのは、ヘッド...
2017年 12月 09日
急性中耳炎の鼓膜の内視鏡画像を、グラデーションメッシュ法によりイラスト化してみました。急性中耳炎では鼓膜、外耳道が...
2017年 12月 08日
正常な鼓膜当ブログでは、患部の写真は原則的に載せない方針ですが、説得力のある記事を書くには画像があった方がいい場合...
2017年 12月 06日
鼻が咽に流れる症状を、後鼻漏(こうびろう)といいます。即、生命を脅かすものではないのですが、気にするとかなり気にな...
2017年 12月 05日
先月末は横浜みなとみらいで行われた耳科学会に出席し,特に難聴、中耳炎、耳管開放症関係の講演を中心に聴いてきました。...
2017年 11月 18日
11月30日(木)より。12月2日(土)まで、学会出張のため休診いたします。
2017年 11月 17日
週末、神戸で行われた日本耳鼻咽喉科学会専門医講習会に参加してきました。専門医制度は以前からありましたが、新専門医制...
2017年 11月 09日
11月10日(金)から,13日(月)まで、学会出張のため休診いたします。
山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科 院長のブログ
後鼻漏はどこからくるのか? 鼻が咽に流れる症状を、後...
第2世代抗ヒスタミン薬の比較 ーーーーーーーーーーーー...
扁桃炎の男女差 一般に「咽が腫れる」とい...
膿栓の治療 〜扁桃凝固術〜 今日は扁桃に臭い塊がくっ...
いちご舌 数日前の話になりますが、...
上咽頭擦過療法:EAT のアイコン作.. コロナ禍も一段落して、...
喉頭の内視鏡検査 最近、消化器内科の領域で...
耳垢を取るための器具たち さて、今回は耳垢を取るた...
耳のつまる感じ(耳閉感) 今回は、耳がつまる感じの...
妊娠している方に使える抗アレルギー剤は? 鼻アレルギー診療ガイドラ...