このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 12月 21日
診察室のカルテ机周り。また、モニターが一台増えました。開業以来約20年間、ひたすら紙カルテにこだわってきましたが、...
2017年 12月 16日
先々週の話しになりますが、軽井沢で行われた日本平衡めまい医学会に参加して来ました。今回の主に学んで来たのは、ヘッド...
2017年 07月 25日
長い間放置していた医院のWEBサイトですが、いつの間にか時代遅れになってしまいましたので、少し手直ししようかと思い...
2013年 10月 12日
耳鼻科の病気というと、中耳炎や副鼻腔炎などを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。これらの病気は顔面の骨や頭蓋...
2013年 05月 22日
先週の後半は診療を休ませていただき、札幌で行われた学会に参加してきました。 耳鼻科の領域では一番大きな学会で...
2009年 12月 16日
新しいブログ、『耳ブログ』 を立ち上げました! 当ブログとかぶる記事も多いのですが、特に耳についての記...
2009年 05月 09日
桜も終わって、撮るものがなくなってきました。隣の畑の麦です。 さて、久しぶりの更新になりました。例によっ...
2009年 02月 03日
医院の自分の部屋のデスクです。久しぶりに整頓したので、 ちょっとだけ公開。 愛用しているのはMac B...
2008年 12月 31日
2008年 01月 13日
当院の公式サイトジビック・まにあ(仮名)をリニューアルしました! ブラウザによって表示の不具合がありましたので、...
山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科 院長のブログ
膿栓の治療 〜扁桃凝固術〜 今日は扁桃に臭い塊がくっ...
頸の腫れ〜部位別に考えられる疾患〜 9月16日のエントリーで...
いちご舌 数日前の話になりますが、...
後鼻漏はどこからくるのか? 鼻が咽に流れる症状を...
鼻茸・鼻ポリープ 今週は花粉症シーズンとい...
耳垢を取るための器具たち さて、今回は耳垢を取るた...
耳のつまる感じ(耳閉感) 今回は、耳がつまる感じの...
妊娠している方に使える抗アレルギー剤は? 鼻アレルギー診療ガイドラ...
下鼻甲介の腫れ 前回は鼻サイクルといって...
耳管開放症 今回は耳管開放症について...