「耳鼻科医の診療日記」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
2018年 04月 05日
こちら山形市でも、桜が咲き始めました!例年よりも10日早いのだとか。今年の冬は寒く、長く感じられたのですが、ここ数...
2018年 01月 30日
なんだかんだ言って、今年は豪雪とまでは行かないまでも、大雪になっていますね。山形市の場合、平年並みというのが積雪2...
2017年 12月 29日
12月30日午後より、1月3日まで休診いたします。今年もありがとうございました。
2017年 11月 18日
11月30日(木)より。12月2日(土)まで、学会出張のため休診いたします。
2017年 11月 09日
11月10日(金)から,13日(月)まで、学会出張のため休診いたします。
2017年 10月 17日
10月18日水曜日から、21日土曜日まで、学会出張のため休診いたします。写真は,蔵王の不動滝。数日前に撮ってきまし...
2017年 07月 25日
長い間放置していた医院のWEBサイトですが、いつの間にか時代遅れになってしまいましたので、少し手直ししようかと思い...
2017年 07月 13日
先週末は、大阪で行われました耳鼻咽喉科短期滞在手術研究会に参加してきました。もともと関西で活躍されている先生が中心...
2017年 06月 10日
今回は、機材についてのちょっとマニアックな話です。以前は電子スコープで撮影していた鼓膜の写真、2年前から機材をOl...
2017年 05月 02日
当院のシンボル・ツリーであるハナミズキが、今年も白い花を付けました!5月1日は、当院の創立記念日。毎年この時期に咲...
山形市の耳鼻咽喉科 あさひ町榊原耳鼻咽喉科 院長のブログ
いちご舌 数日前の話になりますが、...
第2世代抗ヒスタミン薬の比較 ーーーーーーーーーーーー...
急性低音障害型感音難聴〜よくある質問とその答え〜 今回は急性低音障害型感音...
耳垢を取るための器具たち さて、今回は耳垢を取るた...
膿栓の治療 〜扁桃凝固術〜 今日は扁桃に臭い塊がくっ...
妊娠している方に使える抗アレルギー剤は? 鼻アレルギー診療ガイドラ...
耳閉感があって聴力は正常な場合 今日は急性低音障害型感音...
アンチ・ドーピングと耳鼻咽喉科 ごく稀にですが,私の医院...
鼓膜チューブ留置術(いわゆるチュービング)について このブログでは耳鼻科の情...
頸の腫れ〜部位別に考えられる疾患〜 9月16日のエントリーで...